お久しぶりです。Masaです。かなり遅れてしまいましたが遂に来ましたね1.7。要素的に結構このアプデを待っていた人は多かったのではないでしょうか。
ということで今回はこちらの解説をしていきます。
アップデート概要
- スコアボードコマンド追加
- クリエやピースフルで飲食が出来るように
- チャットにメンション機能が追加
- “commandblocksenabled”ゲームルールが追加
- マーケットプレイスで色々な改善が
新要素
- スコアボードコマンド
基本的なスコアボードコマンド(/scoreboard)が追加されました。
スコアボードとは、主に配布マップやミニゲーム制作者を対象とする複雑なゲームプレイメカニックです。これは、コマンドとコマンドブロックを介して使用されます。詳しくはコマンド講座で。
解説記事は後日投稿されます。お楽しみに!
ちなみにいつになるのか分かりませんが、今後のアプデでplayerKillCount等の応用的な機能が追加される予定です。
•クリエイティブモードと難易度ピースフルでも食べ物を食べることができるようになりました。
変更点
•チャットにメンション機能が追加されました。そのためチャットで「@」と入力すると、プレイヤー名のオートコンプリートリストが表示されるようになりました。
それを使用した際プレイヤー名が黄色で強調表示されます。
•コマンドブロックを“commandblocksenabled”ゲームルールを使用してオンオフを切り替えることができるようになりました。
ちなみにこれはワールド設定からも切り替えられます。
•マーケットプレイス画面の上部からコンテンツの検索、購入したコンテンツの確認、ホームへの移動が簡単になりました。
•共有ボタンを使用してお気に入りのマーケットプレイスコンテンツへのリンクを共有できるようになりました。
しかし今はまだまともに使えない模様。今後の修正に期待。
•マーケットプレイスで並び替えやフィルター機能等の検索の改善がされました。
まとめ
内容自体は少ないですが、スコアボードコマンド等、コマンド勢の方には役立つアプデでしたね。それではまた次のアップデートでお会いしましょう。
参考にさせて頂いたサイト
公式チェンジログ
公式Wiki(英)
前回(1.6.2解説)↓
次回(1.7.1解説)↓
更新をお待ちください。